fc2ブログ

記事一覧

チョウゲンボウ お父さん

チョウゲンボウ お父さん  今回は近いです  5mあるかないかくらいの距離・・・・・でも、逃げません嘴にちょっと血?のようなのが付いてるように見えます子育て中、一体何匹のネズミとスズメを捕まえて来たのか・・・・・・狩りの名手ですそんなお父さん 屋根の上でホバリング始めました  獲物捕える時にやるらしいんですが見たのは初めてです  しかもこんな屋根の上で・・・・・風の強い中 殆ど位置の変わらない見事...

続きを読む

チョウゲンボウ巣立ち後・・・親鳥は忙しい

チョウゲンボウ巣立ち後  5/30 撮影分からですお父さんが飛んできました雛ちゃんと違ってやっぱり飛び姿もカッコいいですスズメを掴んでます・・・・・此処、獲物の仮置き場みたいになってるようですそのまま飛び出します今度はお母さんが飛んできました   屋根の右上にはスズメを咥えたお父さんが待ってます真ん中にちょっと写ってるのは雛ちゃんですそれを受け取るお母さん  今回は嘴での餌渡しでした屋根の上で羽を毟り...

続きを読む

雛ちゃん大空へ

巣立ちの雛ちゃんです翼広げて飛ぶ気満々???なんだけど・・・・これがなかなか飛ばない(笑)此処は我慢だ!と構え続けると__________飛んだ!!!あれれ????なんだか・・・・不格好な飛び姿だよ・・・・おッ、両翼と尾羽を目一杯広げて_________なんとか風に乗ったか・・・・・・見るからに不安定な飛翔ですよね~まあ、最初はこんなもんなのかな???頑張れ~~~。...

続きを読む

チョウゲンボウ・雛は5羽

巣立ちの始まったチョウゲンボウファミリー5/28 の様子からまずこの電柱に3羽巣の隣の排気口に1羽下屋の上にも1羽    大きく翼を広げてますそして  巣の中を覗くと_____________なんと・・・・・2羽が残っています全部で 7羽 居ますねと言う事は______親が2羽だから_________雛はやはり5羽居たと言う事ですねこの2羽・・・・・たまたま中に居たのか・・・・・・それとも出られないのか・・・...

続きを読む

チョウゲンボウ・巣立ったけれど・・・・

今日は朝から雨ですね・・・・・西の方は梅雨入りしたみたいだし、いよいよ雨の季節ですかねえ・・・・・さて、巣立ったチョウゲンボウの続きです。すぐにアップすれば良いんだけど、なかなか時間が取れませんでした近くにお母さんが居ました獲物、多分スズメ・・・・を持って飛んできますそして巣立ちした子のもとへ幼鳥、口開いて嬉しそう~巣立った子にはこうして獲物を丸ごと与えてます早速自分で食べ始めたんだけど_____...

続きを読む