コメント
No title
明るくなるのが早くなりました。
6時はもうすっかり明るいですからね。
街中で流し撮りは面白いですね。
意外と撮れる物ですね〜
6時はもうすっかり明るいですからね。
街中で流し撮りは面白いですね。
意外と撮れる物ですね〜
Re: No title
るぅさん、ほんと夜明けが早くなりましたね。
まだちょっと寒い日もあるけど、朝散歩も歩きやすくなって来ましたよ。
薄暗い頃って、車の流し撮りするのに丁度いいんですよ。
結構な回数撮ってるんですけど、失敗作大量生産です(笑)
もう少し周りの景色が流れてた方が良いんだけど、そうなると肝心の車までボケボケになっちゃって。
でも、こういうのもやってて面白いもんですよ。
まだちょっと寒い日もあるけど、朝散歩も歩きやすくなって来ましたよ。
薄暗い頃って、車の流し撮りするのに丁度いいんですよ。
結構な回数撮ってるんですけど、失敗作大量生産です(笑)
もう少し周りの景色が流れてた方が良いんだけど、そうなると肝心の車までボケボケになっちゃって。
でも、こういうのもやってて面白いもんですよ。
No title
おはようございます。
流し撮り、いいですね。
薄暗い位がSSが下がっていいですね。
お昼間にバスの流し撮りをしたことがあるのですがSSが下がらずに流し撮りにならず、いろいろ設定を変えたりしてカメラを振りましたがいいものはなかったです。
いろいろ挑戦していますね。
お散歩写真も楽しいですね。
流し撮り、いいですね。
薄暗い位がSSが下がっていいですね。
お昼間にバスの流し撮りをしたことがあるのですがSSが下がらずに流し撮りにならず、いろいろ設定を変えたりしてカメラを振りましたがいいものはなかったです。
いろいろ挑戦していますね。
お散歩写真も楽しいですね。
なるほど
シャッタースピード優先にしなくても、薄暗がりなら自然と流し撮りできる訳ですネ(#^.^#)b
良い感じに撮れてるじゃないですか。クルマのスピードもまちまちでしょうから、なかなか流し加減を調節したり、メイン被写体を画角の中心に持ってきたりは難しそうですねぇ( ゚Å゚;)
良い感じに撮れてるじゃないですか。クルマのスピードもまちまちでしょうから、なかなか流し加減を調節したり、メイン被写体を画角の中心に持ってきたりは難しそうですねぇ( ゚Å゚;)
Re: No title
ayaさん、これ位の明るさだとSSが丁度いい速さになるんですよね~。
欲を言えばもう少し遅くても良いかなって気もしますが
あまり遅いとブレブレになるので・・・・・
昼間に流すにはNDとか使わないと苦しいのでは???
カメラを振るのもコツが必要ですよね、またいろいろやってみますね。
欲を言えばもう少し遅くても良いかなって気もしますが
あまり遅いとブレブレになるので・・・・・
昼間に流すにはNDとか使わないと苦しいのでは???
カメラを振るのもコツが必要ですよね、またいろいろやってみますね。
Re: なるほど
やわさん、そうなんですよ、丁度いい速度のSSになってくれるんです。
最初は全然ダメだったんだけど、カメラを振るときに体全体で動かすようにしてみたら
結構写るようになりましたよ。
車の位置は・・・バラバラですね(笑)
今度は連写でもやってみますよ。
最初は全然ダメだったんだけど、カメラを振るときに体全体で動かすようにしてみたら
結構写るようになりましたよ。
車の位置は・・・バラバラですね(笑)
今度は連写でもやってみますよ。
流し撮り
こんにちは
お彼岸を過ぎて、夜明けが早くなっていますね。
車の流し撮り、よい具合に撮れていますね。
電車にもチャレンジされますか。
お彼岸を過ぎて、夜明けが早くなっていますね。
車の流し撮り、よい具合に撮れていますね。
電車にもチャレンジされますか。
Re: 流し撮り
ハロゲンくんさん、夜明けも早くなりましたね~、逆に日没も遅くなって
ほんと日が長くなってきました。
電車の流し撮り!やってみたいんですよ~。
それにはロケハンが必要なんですね。
鳥も同じかもしれませんが・・・・・
これが出来ないんですよ、私は。
ほんと日が長くなってきました。
電車の流し撮り!やってみたいんですよ~。
それにはロケハンが必要なんですね。
鳥も同じかもしれませんが・・・・・
これが出来ないんですよ、私は。