fc2ブログ

記事一覧

今年もシラーペルビアーナ


今回は花を載せてみました

菊?の仲間だと思うんだけど・・・・・・
IMGP1864-9.jpg





IMGP1869-9.jpg






そして今年も咲きました シラーペルビアーナ
IMGP1872-9.jpg







この一角に沢山咲いてます

IMGP1881-9.jpg





なかなか不思議な花だと思いますね

IMGP1877-9.jpg

普段 花はあまり獲らないんだけど、何故かこれは撮りたくなります

スポンサーサイト



コメント

こんにちは

シラーペルビアーナっていう名前は初めてで、とても綺麗で、変わった形の花ですね。
園芸種でしょうか。

Re: こんにちは

ハロゲンくん、私も数年前に初めて知りました。
意外と身近な所に咲いててビックリです。
園芸種かどうか分からないけど、鉢植えとかも売ってるみたいですよ。
綺麗な青色してますね。

この花

シラーペルビアナは、σ(゚ー゚*)も大好きな花なんですが、残念ながらσ(゚ー゚*)の生活圏では見かけないのですよ。花が星型で色も綺麗なところが良いですよネ(*´・ω-)b

No title

出ましたね!シラーベルビアーナ!
色も形も良いんですよね、このお花。
ただ名前が難しい(笑)
今年でこの名前が完璧にインプット出来れば良いんだけどどうだろう。

Re: この花

やわさん、そうなんですか、生活圏で見れない・・・・・
それは残念ですね。
まあ、何処にでも咲いてる感じはないですよね、自分はたまたま近くにあったのかも。
遠目でも目立ちますよね、これは。

Re: No title

るぅさん、はい、今年も撮りました~。
そうそう、色も形も目立って綺麗な花だと思いますよ。
名前はね、自分で獲るようになってからは完璧です(笑)
丁度散歩コースの一角に沢山咲いてるんですよ。

コメントの投稿

非公開コメント