fc2ブログ

記事一覧

イチゴ狩りゆあぴー


じゃ~~ん、イチゴです

最近はほんと種類が多くなりましたよね

97-1.jpg

なんで イチゴかって言うと__________



ゆあぴー 初イチゴ狩りの写真なんです
582-2.jpg






自分が子供の頃は イチゴは当然ながら畑にありました
熟したイチゴを採って 土をはたいて食べたのを思い出します

が、今はこのような棚になってるんですね
583-9.jpg

イチゴ大好きなゆあぴー 常に両手にイチゴ持って嬉しそう


1歳児が持つと イチゴが妙にデカく見えますね

584-1.jpg







1個丸ごと口に放り込んじゃってるけど・・・・大丈夫か???
581-1.jpg
欲張りなのかな~ゆあぴーは(笑)





スポンサーサイト



コメント

初いちご狩り

我が家では、関西出身の両親が富士山が好きで(関西人はあまり見られないから?)、毎月のようにドライブで見に行ってましたが、時期になると静岡でいちご狩りするのが年中行事でした。。。初めてが何歳か覚えて無いけど、子供にとって特別な出来事だったので、ゆあぴーも心に残ったのでは?いっぱい食べるのはとても良いことですよ(*’ー’*)ノ

No title

いちご狩りしやすいように今はどこもこんな感じなんですよね。
もう何年行ってないかなぁ。
イチゴをたくさん食べてもその後、普通にご飯を食べに行っちゃいますが。

小さい時、いちご狩りに行くと練乳とか付けずにそのまま食べるのが好きでしたよ。

Re: 初いちご狩り

やわさん、富士山を見てからいちご狩りですか、なかなか贅沢なドライブですね。
うちの方では殆どの家で作ってたから畑に行けばあるって感じでした。
ただ、酸っぱいのも多くてねぇ(笑)
今のはみんな甘くて大きいから美味しいでしょ。
ゆあぴー、食べるのが大好きなんですよ。
保育園の給食も全部完食してるようです。

Re: No title

るぅさん、この方法考えた人偉いね。
これだと取りやすいし土も付かないから食べやすいし。
私・・・・いちご狩りってやった事無いんですよ・・・・
子供の頃は家の畑にあったから。。練乳は使わなかったなあ。
っていうか、そんなの家に無かったし(笑)

コメントの投稿

非公開コメント