fc2ブログ

記事一覧

チョウゲンボウ お父さん



チョウゲンボウ お父さん  今回は近いです  5mあるかないかくらいの距離・・・・・でも、逃げません
嘴にちょっと血?のようなのが付いてるように見えます
子育て中、一体何匹のネズミとスズメを捕まえて来たのか・・・・・・狩りの名手です
IMGP3490-9.jpg




そんなお父さん 屋根の上でホバリング始めました  獲物捕える時にやるらしいんですが
見たのは初めてです  しかもこんな屋根の上で・・・・・

IMGP3504-29.jpg
風の強い中 殆ど位置の変わらない見事なホバリングです




一旦サ~ツと飛び去って行ったかと思うと  すぐにまた戻って来て

IMGP3524-29.jpg






そして再びホバリング始めます   時々鳴き声出しながら
この動きを3回くらい繰り返してました
IMGP3552-2_edited-1.jpg





実は   お父さんの下には  雛ちゃんが居まして・・・・・・
IMGP3577-29.jpg




飛び立とうとしてるんだけど  怖いのか なかなか飛べません

IMGP3582-29.jpg





思いっきり翼を広げて 何とか飛び出しのタイミング計ってるみたいです
時折足が離れて ふわりと浮き上がりかけるんだけど すぐにまた屋根を掴んじゃう・・・・・
IMGP3588-29.jpg
何度もこういう状態が続いてて今にも飛びそうなんだけど飛べない

この子が飛び立つのを促すためにホバリングして待ってたみたいです
ほら、こうやって飛ぶんだよ、思い切って飛び出しなさい!

そんな感じに見えましたね 親としても早く上手に飛べるようになって欲しい そういう思いなのかな???


スポンサーサイト



コメント

こんにちは

親鳥の愛情が感じられる素敵なシーンだと思います。
頑張れと応援したくなりますね。

鳥のホバリング

向かい風に羽根の角度?風切り羽根の微妙な調整で止まっていられるのでしょうね(^・ェ・^)(^._.^)(^・ェ・^)(^._.^)ウンウン。この技術があるから、パパ鳥は狩りの名手なのかも。雛もがんばれー👊😆🎵

Re: こんにちは

ハロゲンくん、なんでこんな所でホバリング?
戸思ったら、雛ちゃんの為でした。
自分も写真撮りながらじ~んと胸が熱くなる感じがしましたよ。
これぞ親の姿ですよ、虐待なんてするのは人間だけです・・・・

Re: 鳥のホバリング

やわさん、連写して撮った写真見ると殆ど動かずに同じ位置にピタッと止まってるんですよ。
チョウゲンボウって体重は150gくらいしかないそうなんですよ、そんな軽量なのに
あの風の中ホバリングするって、凄いですよ。
お父さんに拍手です。。

コメントの投稿

非公開コメント