fc2ブログ

記事一覧

中秋の名月




ちょっと遅くなってしまいましたが・・・・・・・中秋の名月です
土日、急にゆあぴーが来まして__________更新出来ませんでした・・・・・




金曜日、晩酌終えて 午後6時過ぎに家を出ましてお城へ
撮影は6時40分ごろです


西側の石垣の上から撮りたかったんですが   そこからだと 
もろに月とお城に木の枝が被ってしまい 絵にならず・・・・


仕方ないので本丸内からのアングルに変更しました
IMGP9066-29.jpg

今回もあれこれ多重しました


こちらはうっすらと雲が写ってます   
IMGP9071-39.jpg

今回もほろ酔い、手持ちだとまた感度上げるしかなくなるので 三脚使いました


しかし・・・・・レリーズが不調で作動せず・・・・・手押しする羽目に・・・・・
普段から使ってないから たま~に使うとこうなるんですねぇ・・・・・






撮影は20分位で切り上げて  早めに帰りました
途中で撮った お月見まーくん   可愛いでしょ

IMGP9073-29.jpg






ドミノピザと満月を     かなり斜めってしまいました
IMGP9074-39.jpg


土曜日の仕事が  3時半からのコースだったので 撮りに行けました

これが普通と同じく早いコースだと6時頃には寝ちゃうので無理でしたよ

月が昇る頃には夢の中だったでしょう(笑)



しかし・・・・・やはり酔って行っては宜しくないですねぇ・・・・・・

でも、飲まないと一日が終わらないし・・・・・・難しいところです。。。。。










スポンサーサイト



コメント

相変わらず

多重撮影、冴えていますネ(o´エ`o)b
参考までに、(多重の場合exifはどうなってるかわからないけど)月とお城のそれぞれの焦点距離、どのくらいか教えていただけませんか?もしわかるのなら、露出なんかも(*- -)(*_ _)ヨロシクオネガイシマス

中秋の名月

こんばんは
そちらはよく見えたようですね。
お城とのツーショット、まーくんとのツーショット、よいですね。

No title

やっと訪問に来ました。
みんなのブログを見て元気を取り戻していかないとね。。。

中秋の名月、私もちゃんと見ましたよ。
今年のお月様は寂しい気持ちでしたけどね。

お月様写真はもう少ししたら載せます。
賞味期限切れになるけど。

Re: 相変わらず

やわさん、返事遅くなりました。
多重するとexifは2回目のデータになるみたいですね。
最初に月だけを試し撮りしたのがあったので満月はそれを見ました。
満月は 焦点距離250㎜ SSは1/200 f6.3 -0.7補正 ISO 100
お城が 焦点距離22㎜  SSが2秒  f6.3 -1.0補正 ISO 100
どちらもシャッタースピード優先です。最初に絞り優先で普通の撮ってみて
その写り具合を見てSSをちょっとずつ変えながら撮りました。
レンズはリサイクルショップで見つけた シグマの 18-250㎜の安価レンズです。
ちょっとピン甘だけど、散歩レンズに重宝してます(笑)

Re: 中秋の名月

ハロゲンくん、登り始めはちょっと雲がかかってたけど、その後はすっきりした満月が見えました。
三脚使ったので手持ちよりはっきり撮れましたが、月をもう少し明るく撮りたかったなあって
後から見直して思いました。

Re: No title

るぅさん、中秋の名月、見ましたか。
ちょっと寂しい月見になっちゃったかな。
今回は三脚使ったので手持ちよりはしっかり撮れたと思います。
ただ、月がちょっと暗かったかなあって後から思いました。
賞味期限切れは気にせず、またでっかい月をアップして下さいね。

コメントの投稿

非公開コメント