fc2ブログ

記事一覧

朝はもやもや


昨日の朝散歩から

6:12  お堀にさしかかります  明るくなり始めていますね
IMGP0699_edited-1.jpg

水面からわずかに水蒸気が上がってます



6:15    西出丸入り口付近   石垣辺りの水蒸気が多くなり
IMGP0709_edited-1.jpg




一気にモヤモヤが広がって来ました

IMGP0710_edited-1.jpg







そして6:25 になると  この通り
あっという間に霧の中   遠景が霞むほどになっちゃいます
IMGP0715_edited-1.jpg
せっかく明るくなり始めたのに  またもや暗い朝に・・・・・







6:40   少しは明るくなった感じがするけど   まだまだ霧の中
IMGP0720_edited-1.jpg






6:45  自宅近くの交差点   
IMGP0727_edited-1.jpg









こちらは 今朝の散歩です   6:05頃
IMGP0743_edited-1.jpg
昨日よりも少し暗かった・・・・・




この時期はこういう朝が非常に多い会津です

今回は両日とも 8時ごろには霧が晴れたけど

酷い時は 午前中 この霧の中・・・・なんてことも    陽が入らないから当然気温も上がらず

周りを山に囲まれた 盆地特有の気候   なんでしょうねえ



明日からまた大荒れの予報     自然相手だから仕方ないけど



暴風雨とかはやめて欲しいですねえ。。。
















スポンサーサイト



コメント

凄い

靄🌁ですね。季節モノなのかな?
これで日光遮られるのは辛いですね。このくらいの靄でも、高いところから見たら雲海に見えるのかな( ・◇・)?
今のところ、東京は明日午後には晴れる予報ですが、如何ですかね。

Re: 凄い

やわさん、季節ものっていうか・・・・晩秋になると晴れの日はほぼ毎回こんな感じになりますね。
これ、猪苗代まで行くと晴れ渡ってるから、間違いなく雲海になってます。
市内との標高差はどれくらいあるのかなあ、確認した事はないけど相当違うはずです、100m以上??それとも200m?
とにかくこの高さを7kmくらいの距離で登って行くので天気も大きく違ってます。
そうですか、東京は明日午後は晴れますか、それは良かった。

No title

これから段々と朝のお散歩が寒くて暗くなっていきますね。
まーくんがいるからこその運動ですよね。

雨はまだ良いけど強風とか1番やだなぁ。

Re: No title

るぅさん、そう、朝明るくなるのが遅いんだよね~。
しかも益々寒くなって来るし、まーくんが居なかったら絶対散歩なんか出ないなあ(笑)
風、強いと体感温度がぐんと下がるから一段と寒く感じるしねえ。
今年は暖冬って言うけど、どうなんだろ・・・・

コメントの投稿

非公開コメント