fc2ブログ

記事一覧

今朝の空

本日 所用のため休みにしてもらいましたなので、まーくん朝散歩は私が行きましたよ夜明けが遅くなってきましたね  5:20頃 北側の雲がピンク色になって来ますお堀に映るのは東側の空   こちらは薄いピンク色気温は12℃  かなり肌寒く、長袖で出ましたが   まーくんはこれ位が丁度良いようですこぶる元気です西出丸入り口の交差点   この時が一番良い色だったかな・・・・西出丸駐車場です   今朝は空のあちこちに...

続きを読む

続けてアップです・・・・・どんどん載せないと またお蔵入り・・・・・まずはこれ・・・・・コミスジ・・・・かな???ミスジチョウも何種類か居るからねえ・・・・これは2回目の出会いです最初撮った時はヤマトシジミと思ってたら ゴイシシジミだと教えてもらいましたちょっと珍しい蝶らしいですけど、此処、レクリェーション公園には結構な数見ることが出来ました日影の笹薮みたいな所に沢山いたんですよ最後はこれ・・・・...

続きを読む

ギンヤンマ

水辺に行くと よく ギンヤンマが飛んでるのを見かけます行ったり来たりしてるのを狙ってみました喜多方に朝ラーしに行った時寄った庭園の池ですなかなかピントが合わず・・・・・・難しいです一瞬 ホバリングしてくれた時に何とか合いましたが・・・・・まだまだ甘いです・・・・・こちらは運動公園散歩中   野球場周りの通路を飛ぶギンヤンマこの通路の奥にある池です・・・・・・これは結構綺麗に撮れたか・・・・・・同じ...

続きを読む

お散歩まーくん

今回は まーくんの散歩フィールドですまずはレクリェーション公園の西側に広がる田園地帯此処の草むらがかなりのお気に入りです白いのは蕎麦の花レクリェーション公園内はこんな感じです東側に猪苗代湖があるので その湖面を渡って吹いてくる風が涼しさを呼んでいます市内よりは4~5℃くらい気温が低いんですよ   それでも今年は30℃越えがしょっちゅうあったけど・・・・周りを雑木林に囲まれてる公園   こういう藪の中こ...

続きを読む

害虫

昨日からかなり涼しくなって来た会津若松市今日も雨が降り出してきて過ごし易く   ようやく秋の気配だ漂って来ました写真は  我が家に咲いているアサガオ     毎年こぼれ種から勝手に育ってますところが最近    花が何物かに食われちゃうんです葉っぱも虫食いだらけにママが何度かでっかいイモムシみたいなのを見たって言ってましてでっかいイモムシと言ってまず思い浮かぶのはスズメガの幼虫ですね捜してみました ...

続きを読む